沢山の釣果情報、メール有り難うございま〜す。
釣果アップはポイントも重要ですが、正直なところ当日じゃないとポイントはわかりません...そこで役に立つ無線機の話です。
先日も聞いてた方もおられると思いますが、無線機でワーワー言っとりますので、大体のポイントはわかると思います。
そこで良く「何チャンネル?」とか「遊漁船の情報は?」って聞かれますので「免許もってます?」って聞くと「聞くだけだから」とか「緊急時にだけ使用するだけなので」って言われますが、それ違法です。
緊急時だけ無免許でもOKと言うのは、無線局が有って使用する人が居ない(病気で倒れたり落水など)時だけで、誰か1人が免許持ってればクルーの誰がPTTを押して送信しても良いと言う事では有りません。
無線局とはボート自体に許可(発行)されるもので、その許可の前提で船舶所有者が海上無線免許を取得してなくてはなりません。
仮に緊急時に無免許で送信の場合”送信をした人は罰則無し”ですが”無線局を免許を受けず設置した人(ボートオーナー)は罰則有り”です。
他にも総務省で聞くと「緊急時に無線機準備しとくなら、免許も準備しといて下さい。」とか「ハンディ無線機はボートから持って降りたら電池を外して下さい。」と言われるのも参考にして下さい。
みんなが免許取得して、みんなで情報交換出来ると良いですね。